イベントレポート

ご参加いただき
ありがとうございました。

令和7年5月の孤独・孤立対策強化月間に特設オンライン空間「ぷらっとば~す」を開設し、様々な展示やイベントを行いました。

イベントアーカイブ動画

ぷらっとば~す内で行われたイベントのアーカイブです。

参与の部屋

内閣府孤独孤立対策推進室の大西連参与が、各回、様々な分野からゲストのみなさまをお招きして、孤独・孤立対策をテーマとしたトークセッションを行いました。

内閣府 孤独・孤立対策推進室 参与
大西 連
認定NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」理事長。生活困窮者支援や孤独・孤立対策に取り組む。
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×社会課題
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×社会福祉協議会
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×こども食堂
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×哲学対話
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×オンライン相談
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×社会的処方
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×企業
  • 対談イベント
    孤独・孤立対策×アート

つながりサポーター

孤独・孤立に関する知識を身につけ、できる範囲で困っている人をサポートする「つながりサポーター」に関するプログラムを実施しました。

  • つながりサポーター
    大西参与×ヒカリノ つながりサポーター養成講座
  • つながりサポーター
    東京海上日動 対談動画

各種イベント

孤独・孤立対策をテーマにしたシンポジウムなどを行いました。

  • 対談イベント
    ロートこどもみらい財団 座談会ミニシンポジウム
  • 対談イベント
    全国フードバンク推進協議会 オンラインシンポジウム

オンライン空間では、
さまざまなブースで
取り組みを実施しました。

そのほかにもたくさんの
イベントが実施されました。

  • 対談イベント
  • つながりサポーターなど
  • 取り組み体験
    イベント
  • 展示
    コンテンツ
  • 100万人のクラシックライブ 蓑田氏と清水聖義氏(前・群馬県太田市長)との対談

    あらゆる市民にとって「日常に音楽があふれる街」であるために... 群馬県太田市では、行政の取り組みの一つとして100クラを取り入れています。100クラの魅力は「どこでも出前のように開催できて、みんな元気になって帰ることができる」ことだと語る清水聖義氏(前・群馬県太田市長)。音楽を通じて「人と人をつなぐ」ー孤独孤立対策にも通じるさまざまな取り組みについて、財団代表理事・蓑田氏との対談をお送りしました。

    • 一般財団法人100万人のクラシックライブ 代表理事

      蓑田 秀策

      前・群馬県太田市長

      清水 聖義