



ご参加いただき
ありがとうございました。
令和7年5月の孤独・孤立対策強化月間に特設オンライン空間「ぷらっとば~す」を開設し、様々な展示やイベントを行いました。






イベントアーカイブ動画
ぷらっとば~す内で行われたイベントのアーカイブです。


参与の部屋
内閣府孤独孤立対策推進室の大西連参与が、各回、様々な分野からゲストのみなさまをお招きして、孤独・孤立対策をテーマとしたトークセッションを行いました。

-
対談イベント孤独・孤立対策×社会課題
-
対談イベント孤独・孤立対策×社会福祉協議会
-
対談イベント孤独・孤立対策×こども食堂
-
対談イベント孤独・孤立対策×哲学対話
-
対談イベント孤独・孤立対策×オンライン相談
-
対談イベント孤独・孤立対策×社会的処方
-
対談イベント孤独・孤立対策×企業
-
対談イベント孤独・孤立対策×アート


つながりサポーター
孤独・孤立に関する知識を身につけ、できる範囲で困っている人をサポートする「つながりサポーター」に関するプログラムを実施しました。
-
つながりサポーター大西参与×ヒカリノ つながりサポーター養成講座
-
つながりサポーター東京海上日動 対談動画


各種イベント
孤独・孤立対策をテーマにしたシンポジウムなどを行いました。
-
対談イベントロートこどもみらい財団 座談会ミニシンポジウム
-
対談イベント全国フードバンク推進協議会 オンラインシンポジウム
オンライン空間では、
さまざまなブースで
取り組みを実施しました。



-
全国各地の取組紹介
日本全国各地での、孤独・孤立対策強化月間中の自治体や企業、NPO等の取組を紹介しました。各地域でどのような取組が行われているのか知ることができます。
-
政府の取組紹介
各省庁で行っている孤独・孤立対策に関連する取組を動画等で紹介しました。
-
内閣府 孤独・孤立対策推進室
深刻化する社会的孤独・孤立に総合的に対処するため、内閣府に「孤独・孤立対策推進室」を設置しました。政府一体で必要な支援を的確に届けます。
-
総務省 行政相談「きくみみ」
行政が関わるお困り事の相談に耳を傾け、解決に向け対応する総務省行政相談センターきくみみの取組について紹介しました。
-
こども家庭庁
居場所づくりに関心を持ってもらうために作成した動画を展示紹介いたしました。
-
-
グループトークルーム
テーマごとに、同じ悩みについてみんなで語り合う場所。アバターを使った「顔の見えない関係」だからこそ、本音を話せることもあるかもしれません。その分野が専門のファシリテーターも同席しました。